
材料
- バター大さじ1
- タマネギ (粗みじん切り) 1カップ (約240ml)
- 中力粉大さじ3
- カレー粉小さじ1/2
- クミン小さじ1/4
- ナツメグ粉末小さじ1/4
- ニンニク2片 (つぶす)
- サツマイモ (皮をむき角切り) 1カップ (約240ml)
- 塩小さじ1/4
- 無脂肪低塩タイプの鶏または野菜の出汁2缶 (合計で約830ml)
- カボチャ1缶 (約425g)
- 低脂肪牛乳 (乳脂肪1%) 1カップ (約240ml)
- ライム果汁 (しぼる) 大さじ1
手順
- バターをダッチオーブンか大きめのソースパンに入れ、中~強火で溶かします。タマネギを加えて3~4分間ソテーし、小麦粉、カレー粉、クミン、ナツメグを振ってさらに1分間ソテーします。
- サツマイモ、塩、鶏出汁、カボチャを加え、ひと煮立ちします。火加減を低~中火に弱めてから、鍋に蓋を少しずらして載せ、サツマイモに火が通って柔らかくなるまで20~25分間ほどコトコト煮ます。鍋を火から下ろし、10分ほど置いて粗熱を取ります。
- 鍋の中身を取り出し、半量をブレンダーで滑らかなスープにします。こし器を通しながらスープを鍋に戻します。残り半量でも同じ手順を繰り返します。
- 火加減を中火に強め、牛乳を混ぜ入れ、スープ全体が熱くなるまで5分間ほど加熱します。
- 鍋を火から下ろし、ライム果汁を加えます。
この投稿には、ウィキブックスの記事「Cookbook:Spiced Pumpkin Soup」(クリエイティブ・コモンズ表示-継承ライセンス3.0で発行) の素材を転載しています。